CATEGORY:
2025年02月06日
CATさんとこのナーフ行ってきた
今回はうちとは違う団体さんのナーフにいってきたよ。




朝の気温マイナス5度
ここ一番の冷え込み
ストーブは話を聞く限り自前で持ち込みかな
灯油使い切って軽くして帰ろっていってた
飯野の体育館は
松川の体育館といい勝負

もしかしてここも無料か?
ねらい目だ。
大人10 子供10
子供はほとんどが2年生かなあ 上級生が2名 幼児1
弾に関しては
全員にサコシュを配布してそこから補充
ゲームが終わって
球拾い頑張れば
次のゲームでたくさん弾が撃てるよっていう
頑張ったものが報われるシステム。
まあ、みんな優しいから、たくさん拾うと 分けてくれるんだけどさ。
障害物はテントと
塩ビにギリーかぶせたバリケ
トンネルが たまに中通して来たりでちょっと面白い




朝の気温マイナス5度
ここ一番の冷え込み
ストーブは話を聞く限り自前で持ち込みかな
灯油使い切って軽くして帰ろっていってた
飯野の体育館は
松川の体育館といい勝負

もしかしてここも無料か?
ねらい目だ。
大人10 子供10
子供はほとんどが2年生かなあ 上級生が2名 幼児1
弾に関しては
全員にサコシュを配布してそこから補充
ゲームが終わって
球拾い頑張れば
次のゲームでたくさん弾が撃てるよっていう
頑張ったものが報われるシステム。
まあ、みんな優しいから、たくさん拾うと 分けてくれるんだけどさ。
障害物はテントと
塩ビにギリーかぶせたバリケ
トンネルが たまに中通して来たりでちょっと面白い
Posted by ベトコン女こひ
at 07:41
│Comments(0)
こひの許可が出るまで表示されないよ。非表示希望の人は教えてね。